« 第69期司法修習生の貸与申請率は67・4% | トップページ | 2017年度の主要私大法学部志願状況/早慶は回復、中央は一般で前年割れ »

2016年7月13日 (水)

司法修習生の貸与申請状況の経年比較情報が開示されました

私が毎年、情報開示申請していた司法修習の貸与申請状況が、法曹養成制度改革連絡協議会第4回協議会資料として公開されました。
http://www.moj.go.jp/content/001198289.pdf

引き移すと

      採用修習生数 申請者数  申請率
新第65期 2,001人    1,688人   84.36%
第66期   2,035人    1,645人   80.84%
第67期   1,972人    1,449人   73.48%
第68期   1,762人    1,181人   67.03%
第69期   1,788人    1,205人   67.39%

私が取得したデータと若干異なるのは、この資料の対象時期がいずれも各修習期の修習開始日現在で統一されていること、採用者数に再採用者を含んでいることによるものです。傾向は変わらず、新65期から申請率は下がり続け69期でほぼ横ばいとなっています。

« 第69期司法修習生の貸与申請率は67・4% | トップページ | 2017年度の主要私大法学部志願状況/早慶は回復、中央は一般で前年割れ »

司法制度」カテゴリの記事

情報公開」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 司法修習生の貸与申請状況の経年比較情報が開示されました:

« 第69期司法修習生の貸与申請率は67・4% | トップページ | 2017年度の主要私大法学部志願状況/早慶は回復、中央は一般で前年割れ »

フォト
2019年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ