« 70期司法修習生の貸与申請率は64.77%で過去最低(再採用者込みベース) | トップページ | 実は「容疑者」は人権に配慮した呼称だった! »

2017年5月14日 (日)

69期司法修習生二回試験 不合格者54人中41人が民弁で不可

69期司法修習生の二回試験=司法修習生考試(上段)と集合修習(下段)の成績について最高裁から情報開示を受けました。

69koushi_4


二回試験不合格者54人中、41人が民事弁護で不可となっています。

既に「40名以上が民事弁護の科目で落第点をとってしまった」という情報(ウィン綜合法律事務所 弁護士坂野真一の公式ブログ)がありましたが、それが裏付けられました。

※参考
「【速報】69期司法修習生二回試験 不合格者54人(昨年+21人) 不合格率は新64期以降で最悪か」(Schulze BLOG)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52174611.html
「【二回試験結果雑感】69期はレベルが低かったことになってしまうのか?」(Schulze BLOG)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52174641.html

« 70期司法修習生の貸与申請率は64.77%で過去最低(再採用者込みベース) | トップページ | 実は「容疑者」は人権に配慮した呼称だった! »

司法制度」カテゴリの記事

司法試験」カテゴリの記事

情報公開」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 69期司法修習生二回試験 不合格者54人中41人が民弁で不可:

« 70期司法修習生の貸与申請率は64.77%で過去最低(再採用者込みベース) | トップページ | 実は「容疑者」は人権に配慮した呼称だった! »

フォト
2019年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ